t-gear.comオリジナルコーキング特化「仕上げベラシリーズ」ご紹介

仕上げベラシリーズ

コーキング特化「仕上げベラシリーズ」とは?

防水特化101年の歴史を誇る尾崎亀商店が放つ、「コーキング」に特化した「仕上げ用」のヘラになります
かなりニッチな市場なのかもしれませんが、この分野に並々ならぬ熱意を込めて
新商品を送り出し続けております

現在

  • 円熟
  • 神指
と3種類の仕上げベラが、そしてオリジナルの仕上げベラを作るアイテムとして

  • 仕上げゴム削

がございます

コーキング特化「仕上げベラ」はどういう場面で使用する?

文字通りコーキング、シーリングの際に使用します。ただそれぞれに得意不得意がございます

円熟と神指と極の違い

円熟 神指
新築or改修 両方可能 改修 新築
対象箇所 目地全般 サッシ廻り サッシ廻り
取扱 平易 癖あり 癖あり
使用推定業 コーキングを行う
すべての方に
目地シーリング業 目地シーリング業

t-gearではこのように考えておりますが、もちろん販売はどなた様にも行っております

円熟とは?

尾崎亀商店が職人の方々からヒアリングを行い、開発、満を持して販売した渾身の一品になります
商品コンセプトは「コーキングに携わるすべての方の作業を効率化する」です

初代円熟と呼ばれるピンクは作業現場に入った1日目の職人と呼べないアルバイトの方でも
コーキングを打てることを目的に開発されました

その後爆発的大ヒット
そして、プロの方にもご満足いただけるようさまざまな方の要望を取り入れ、ゴムの数も現在では「12種類」に増え
より薄く、より様々な硬さのゴムを使用し開発は続いております

さらなる詳細は下記バナーをクリックしていただければと思います

コーキング特化タートルK-1

神指とは?

円熟の開発時に目地シーリング業の方から、「さらなる特化型としてこういう商品を作れないか?」
という相談がございました
試行錯誤し、販売開始したのがこの神指になります
商品コンセプトは「指の延長でコーキングを打っている」になります

円熟はオールマイティに使用する方の技量を問わず使えることを目的としているため、
ヘラの大きさとゴムの大きさが同じになっております
しかしこの神指はヘラの幅を広くし、ゴムを薄くまさしく指をイメージしております

円熟のようなオールマイティ性は完全に捨て、目地シーリング業の方にご満足いただけるような形に
仕上げました

さらなる詳細は下記バナーをクリックしていただければと思います

コーキング特化タートルK-1

極とは?

元々t-gaerを運営する尾崎亀商店では、金ベラに非常に自信を持っておりました
とあるとき、お店に来られた職人の方からヘラを自分の形に削って使用しているということをお聞きしました

削る理由はよりコーキングがしやすいようにということでした
もしかして、削った後の形の理想形があるのではないか?
ないしは最後の微細な違いはあれどその手前のところまで削ったものを作成できるのではないか?
その思いが極の開発原因になりました。
商品コンセプトは「コーキング用金ヘラの削り用として理想形に近い形を提供する」になります

株式会社源邑光(ミナモトノムラミツ)北野刃物製作所 様とのあくなき探求、数十回の試作作成の末、
当時尾崎亀商店に来られていた職人さんに「よくできている」とうなっていただいたとき、
極は世に販売されました

さらなる詳細は下記バナーをクリックしていただければと思います

コーキング用KO仕上げベラ極

KO仕上げゴム削とは?

3種類の仕上げベラとは逆の発想で、自分の好きなヘラに張り付けられる原反として
KO仕上げゴム削は登場しました
1反丸々買えるため、コストは最高!
自分の好きなヘラに張り付けることで、オリジナル仕上げベラを作成することができます

KO仕上げゴム削

KO仕上げベラ太鼓

防水用三角シーリングを作成に特化した仕上げベラとして、KO仕上げベラ太鼓を発売開始しました

KO仕上げベラ太鼓

KO仕上げベラ円熟用替えゴム アメゴム

円熟用神指用そして黄金焔用として、アメゴムという特殊なゴムを使用した替えゴムを用意いたしました

KO仕上げベラ円熟用替えゴム アメゴム